息子のベッドをdiy-11(塗装編)
公開日:
:
最終更新日:2016/02/25
ベッド
こんばんわ。
今回は完成したベッドフレームに塗装をして行きます(一番の見せ場ですよ!!)。
手間暇かけた塗装は、そのまま塗装面に表われますので、キレイに塗り終わった後の充実感はハンパありません。皆様、塗装には時間をかけ丁寧に作業しましょう!!
塗装工程を説明いたします。
1.下塗り塗料の調合(今回初めての塗料ですが、下の水性ステインを使用しました。薄めるのに必要なのは水で良いので大変便利です。薄める割合は、ステイン1に対して水1の比率(50%)で調合しました。)
ベッドの色を決定する為、事前に色見本を作成し、息子に決めてもらいました。
左がチーク、中がウォルナット、右が無塗装(全てクリアー塗装しています)です。
自分の一押しはウォルナット(超かっこいい色です)なのでそれを薦めたのですが。即答で「左の茶色がいい!」とチークに決定しました。色の好みは遺伝しなかった様です(笑)。
2.下塗り(ステイン)塗装(調合したステインを刷毛でひたすら塗ります)
・・・あれ?写真の塗装している職人は?
そうです。今回の主役の息子(幼稚園児)です!!。ベッド作成中、ちょこちょこ見に来ていたので「自分のベッドは自分で塗装してみない?」と話した所「やってみたい」との事でこの様になりました。
息子に対する、自分の目論見はこうです。
①塗装した事を期に、お父さんの様にdiy好きな男になってもらいたい。
②自分で塗装したベッドで寝るという充実感を味わって欲しい。
③自作のすばらしさを共感してもらいたい。
④他膨大な目論見がある為、書ききれません(笑)
さて、お父さんの目論見通りになるでしょうか?(親バカですね。本当すいません)
ステインは、木材に浸透て色が付く塗料なので、刷毛ムラもなく誰でもキレイに塗装する事ができます。子供さんが居る方はぜひステイン塗装にチャレンジさせてはいかがでしょうか?
ちなみにステインを塗り終えた息子は、テレビゲームがしたく、うずうずしていた様で、感想を述べる事も無く、さっさと帰ってしまいました(泣)
*注意点ですが、ステインは塗り重ねると濃く染まりますので、ステインを薄く調合(水を多め)して、好みの濃さまで塗り重ねるのがコツです。
ステイン塗装後の写真です。
3.中塗り(サンディングシーラー)塗装(上塗りのウレタンニスが木材に浸透しない様中間に塗ります)
最初に、ステイン塗装した木材を240番のペーパーで毛羽立ちが無くなるまで、さっと研磨して下さい(あまり研磨すると、下地が出るので注意して下さい)
その後、シーラーを規定の割合で薄め(これも水性なので水でOK)て、木材に浸透しなくなるまで塗り重ねます。乾燥後240番のペーパーで平に研磨します。(ペーパー掛けしないと、ガサガサの部分が塗り面に出ますので平になるまでしっかり研磨して下さいね)
4.上塗り(ウレタンニス)塗装(一番表層の仕上がり面になるので慎重に)
ウレタンニスを規定の割合で薄め(これも水性なので水でOK)て、シーラー塗装した上に塗装していきます。(この作業が一番至福の時かと思います)使用する刷毛は、キレイに仕上げる様ニス用刷毛を使用して下さい(重要)。シーラー下地がしっかりしていれば、塗り面はとてもキレイに塗装出来ると思います。丁寧に3回塗り重ねると・・・
なんという事でしょう!!(笑)
この濡れる様なツヤ・この手触り(ツルツルです)です!!感動です!!頬ずりしたくなります{自分はしました(アホでしょうか?)}!!
この感動はdiyで塗装した方のみ味わえる事です。皆様も塗装にチャレンジされてこの感動を共感して欲しいです!!
*ちなみに出来上がったこの姿を見て、2時間ウットリしていました(また!!)
出来上がったので、早く設置したい所ですが、ウレタンニス完全乾燥後(自分は3日乾燥させました)にしましょう。半渇きでは手に触れた時、塗装面に指紋が付いたりと、いい事はありません。しっかり乾燥させましょう!!
初めて塗装される方は、失敗の無い様、事前に木材でサンプル塗装を行い、自分に合った色、塗り方等を研究されるのが良いかと思います(自分も行いましたのでお勧めです)
次回は設置です。今回も長い間御覧頂きありがとうございました。
次の投稿へ
関連記事
-
息子のベッドをdiy-14(ヘッドボード作成2~そして完成)
こんばんわ。 前回に引き続き、ヘッドボードの作成を説明いたします。 ベッド作成ブログも当
-
息子のベッドをdiy-10(組み立て)
こんばんわ。 皆様の中でテレビ番組の「劇的ビフォーアフター」を御覧になっている方はいらっしゃる
-
息子のベッドをdiy-3(手工具の紹介)
こんばんわ。 前回に続き作品のdiyを投稿しようと考えていたのですが、これからdiyを始める予
-
息子のベッドをdiy-12(設置編)
こんばんわ。 前回投稿は塗装でした。今回は設置です(慎重にお願いします)。 塗装が完全に
-
息子のベッドをdiy-2(完成までの手順)
こんにちは。 前回に引き続き完成までの手順を説明したいと思います。 完成までを順番にする
-
息子のベッドをdiy-8(材料を加工する(カット編))
こんにちわ。 本日は日曜日(投稿遅れて本日は月曜日です)なのですが、外は例年に見ない大雨となっ
-
息子のベッドをdiy-7(塗料を調達する)
みなさんこんにちわ、本日は塗料調達の事について話をしたいと思います。 前回は「塗料は話が長くな
-
息子のベッドをdiy-9(材料を加工する(木材研磨編))
皆様こんにちわ。 自分事ですが、実は風邪をひいてしまいました。 仕事もままならない状態で
-
息子のベッドをdiy-5(どの様なベッドを作りたいかイメージする)
こんにちわ 前回で工具紹介が終了しましたので、今回からは本題に戻ります。 ベッドを作成し
-
息子のベッドをdiy-1
こんにちは。 最初に紹介するdiy作品は、ベッドです。いきなりですが、完成後の写真です。
- PREV
- 息子のベッドをdiy-10(組み立て)
- NEXT
- 息子のベッドをdiy-12(設置編)